ほのぼの大学 アジア映画上映会 「光」
6月5日(木) 13:00~15:00
福岡市総合図書館所蔵の映像をお借りして、公民館にてアジア映画上映会をいたしました。
福岡市総合図書館よりご挨拶 |
自閉症の兄とその弟の実話をもとにした作品。「光(ひかり)」
主人公のクアンは監督の兄がモデルで、映画の中でクアンの面倒をみる弟が監督。
色々な面接試験を受けながらも職が続かず挫折する中で、最後は絶対音感を持つことが判明、ピアノの調律師として自立する。
監督の「自閉症の人たちへの認識が何か変わり、彼らが決して単に精神的に患っているわけではないということに気づいてほしい」という気持ちが伝わってくる作品でした。
20名の方の参加でした。
【令和7年度 ほのぼの大学(予定)】
7月30日(水) 「からだの中のたんぱく質」
9月29日(月) 「海の守り、海上保安庁」
11月27日(木) 「オーガニックみそ作り」
12月18日(木) 調整中
2月12日(木) 「お抹茶をいただきながら美術鑑賞」