2025年8月6日水曜日

夏休み親子料理教室

夏休み親子料理教室 8月2日 10:00~

 講師 管理栄養士 横尾妙子氏をお迎えして夏休み親子料理教室を開催しました。
メニューは米粉で簡単、蒸しパン・ツナ缶とエビのライスペーパーロール・ずんだシェイクでした。


先生の止まらないトークが面白くて(^^♪ 笑い声に包まれながらクッキングスタート!!!

お家でのお手伝いが生きています(^^)/

講師に褒められながら、大人でも大変なライスペーパー包みに挑戦👌

大人も子どももお腹いっぱい😁
枝豆ずんだシェイクは目にも止まらぬ速さで完成♪

自分で作った料理をテーブルを囲んで、みんなでランチタイムを楽しみました。
ツナ缶とエビのライスペーパーロールは、子ども達に大好評で食べながら
「美味しい!」家でも作りたいと張り切っていました😊 




















 

ふれあい健康教室

 ふれあい健康教室『健康講話と運動』8月1日(金)10:00~11:00

 講師に香椎原病院 健康運動指導士 畑中 慎太郎氏をお迎えして、ふれあい健康教室を開催しました。

全身を使った運動💦


          椅子に座ったまま、日頃使わない筋肉を使います😊


 いつもの生活では使わない筋肉を使い、認知機能を高め、たくさんの方と笑いながら健康を維持する為の体操とトーク、とても有意義な1時間でした。

 回数を重ねるたびに増えていく参加者の皆さん、本当にありがとうございます。

 先日、畑中先生の講座の問い合わせを頂きましたので、今年度残りの日程を掲載しておきます。

9/5・10/10・11/7・12/5・2026年 1/9・2/6・3/6 午前10:00~11:00

動きやすい服装・お茶・室内シューズを準備しておこし下さい。


   

   

         

公民館だより8月号・校区のニュース8月号

公民館だより8月号と校区のニュース8月号を発行しました😀
7月より小学生と中学生を対象に学習スペースを開放しています。夏休みの暑い時期、公民館で涼しく学習しませんか?