2022年8月12日金曜日

香住丘ふれあい健康教室「健康講話と運動」

 8月5日(金)「健康講話と運動」を開催いたしました。

講師:畑中 慎太郎 氏(香椎原病院 健康運動指導士)

今回もまずは背伸びをして、全身をのばしてのスタートです。

畑中先生から、「前回やったっきりの背伸びではないですか?😅」と聞かれ、この教室でしか、背伸びしてなかったかも?😅と内心思われた方はいらっしゃいましたでしょうか😅

でも、暑い中、公民館に足を運び、健康教室に参加されるだけでも、気持ちは健康に向かっていると思います👍

肩をしっかりいれて、体をほぐしていきます

左右で違う指の動きをします

年齢と共に、どうしても体の動きが鈍くなりますが、体の先、指先などから鈍くなるそうです😓指を動かし、頭も、使うと💦、激しい運動ではありませんが、これが結構疲れます。

椅子に座ったままでできる運動、横の動き、縦の動き、さらに、足と手を同時に使った動きなど、毎回、紹介していただきますが、今回もみっちり💪、動かし、満足感?疲労感?のある健康体操でした。

もちろん自分のペースで休み休みでも構わないので、是非、体験してみませんか。お待ちしております。😄


💁今後のふれあい健康教室👈

9月1日(木)「糖尿病予防のための食事と筋肉とタンパク質について」

9月9日(金)「ノルディックウォーク」      





















































































































、健康教室は偶数月に開催されいますが、


 










































7/29 乳幼児ふれあい学級 「アロマを使って虫よけ・マスクスプレー作り」

 7/29(金) アロマコーディネーターの上野智子氏をお迎えして、「アロマを使って虫よけ・マスクスプレー作り」を開催しました。


アロマコーディネーター 上野智子 氏

講堂全体がアロマの香りに包まれました
今月はアロマの月❓というわけではありませんが😆、今回は乳幼児とその保護者の方を対象に、「アロマを使って虫よけ・マスクスプレー作り」、ご自分の好きな香りで、お子さんと一緒に、癒しの時を過ごしてもらえればと、企画しました。

まずは、アロマオイルを垂らしたお湯で、手のマッサージをしてもらいました。適温の湯のなかで、会話をしながら、優しく、片手づつ、マッサージをしてもらうのは、とても気持ちよさそうでした。


小学生のお姉ちゃんもマッサージを体験




アロマの効能について、教えていただきます



それでは、いよいよ、今の自分にあう香りの、スプレー作りです。
たくさんのアロマオイルの中から、選んでいくのですが、上野先生と話しながら、自分のここ最近の体調(疲れやすい、体力の低下、便通、etc.)や、メンタル状態(気分が落ち込みやすい、イライラするなど)を話して、オイルを数種類選んでもらい、香りを確認。
その時に「いい香り💕」と感じた香りが今の自分に合うそうです。

理科実験みたいでワクワク😆

出来上がったスプレーの香りを、先生や、参加のお母さん方同志で、確認して、「いいにおい💕」「森の香りがする😊」など。ちょっとづつ、香りが違って、みなさん、とても楽しそうでした。

スプレー完成後、先生特製の赤しそジュースをいただき、リラックスしながらおしゃべりしているうちに、いつしか、お母さん方の「お産の体験談」になり、今日は、多少なりともデトックス?気分転換が出来たのではないでしょうか。

👶次回の乳幼児ふれあい教室👪
10月31日(金)「パン作り」😋 お楽しみに😄

8/7 すまいるキッチン

 8/7にすまいるキッチンを開催しました😀

本日のメニュー:ラタトゥイユ・唐揚げ・きゅうりの漬物


ボランティアさんがいつも美味しいメニューを考えて、作ってくれています。


子どもたちの感想はいつも美味しかったです😊

次回は8月21日です。夏休みはお盆の14日以外、毎週日曜に開催しますよ。ご家族でお越しください😄


7/24のすまいるキッチン

 7/24にすまいるキッチンを開催しました😊

本日のメニュー ビーフシチューとコールスロー



8月は夏休み期間なので、お盆の14日は除き、7日、21日、28日の3回開催します。

親子で是非、お越しください😄

香住丘ふれあい健康教室 ノルディックウォーク

 7月8日(金)ノルディックウォーク を開催いたしました。

講師には、津留 史絵 氏(香椎原病院 健康運動指導士)をお迎えしました。

今回は厳しい暑さで、熱中症の心配があったため、外でのウォーキングはあきらめ💧公民館講堂での、開催となりました。

ポールを持って、ストレッチ開始💪

そして、だんだん、楽しみ?くせ?になってきた⁈シンプルな動きなのに、組み合わせると、ついていけなくなる💦💦体操を今回も紹介していただきました。

右手と左手で違う動きで、アタフタ😅


「右手はグーパンチ👊で前後の動き、左手はパー✋で胸の前でグルグル動かす。」
どこででも出来て、道具もいらない、体操です。是非、お試しください。
「出来ない~💦💦」と焦った時が、脳をよく使っているそうです😄

Let's walk !!

館内を、軽快な音楽を聴きながら、歩きました。
ストレッチなどで、体をならしてから、運動をしたほうが、運動中のケガが少ないそうです。

最後は深ーく息を吸って、終わりました。
なかなか、外でウォーキングが出来ないのは、残念ですが、自宅でも出来る体操などを、丁寧に教えていただき、今回も楽しく、有意義な時間でした。

💁今後のふれあい健康教室👈
8月5日(金) 健康講話と運動
9月1日(木) 糖尿病予防のための食事と筋肉とタンパク質について
9月9日(金) ノルディックウォーク
 😄熱中症予防のため、各自お飲み物をご準備して、ご参加ください。




















































公民館だより8月号・校区のニュース8月号

 公民館だより8月号と校区のニュース8月号を発行しました😃



8月20日に開催予定だった校区夏祭りは、コロナ感染者急増のため、やむを得ず中止となりました😢楽しみにしていた皆様、すみません😔来年は開催できることを願っています😌


7/20 家庭教育学級「アロマでルームスプレー作りと一品料理」

 7月20日は、九州電力ホームアドバイザーの方にお越しいただき、家庭教育学級を開催しました😀12名の方が参加してくださいました。

内容は、虫よけスプレーやアロマを使ったルームスプレー作りとIHを利用しての一品料理の紹介、試食です。

             まずは、IHの説明から・・・

一品料理はチーズケーキです。作り方を見学しました。

                        000000000000000生地をフライパンに入れ、IHで50分🎂

チーズケーキを作っている間に、ルームスプレー作りです。

           エタノールに3滴ほどのハッカ液を加えて、

           よく混ぜます。
           瓶に入れたら、虫よけスプレーの出来上がり。
この状態だと、直接肌につけてもいいそうです。ハッカの香りがスーッとします。
お好みでラベンダーなどのオイルを混ぜることもできます。これは、直接肌につけない方がいいそうで、ルームスプレーなど向きとのこと。オイルの香りで癒されます😌
可愛くラッピングして出来上がり😍
チーズケーキはしっとりしていて、とても美味しかったです✨

参加された方から、「日頃忙しいけど、今日はリラックスできた」との声をいただけました。とてもいい時間でした。九州電力ホームアドバイザーさん、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました😊